パリオリンピックの開催日程。開会式はスタジアム以外で開催される?

2024年はオリンピックいたーです。前回は東京オリンピックでした。コロナ禍での開催になり、2020年の予定が翌年の2021年に開催されたのは記憶に新しいですね。

開催日程

開催日程は7月24日~8月11日です。

7月24日に7人制ラグビーとサッカーの競技があります。ここから約3週間の日程で開催されます。

会場はパリ市街を中心にフランス全土にあります。また、それに加えてフランス領ポリネシアのタヒチでも開催されるとのことです。

パリオリンピックの開会式はセーヌ川で開催される?

開会式は、日本時間で2024年7月27日の午前2時30分に開始されます。

これまでのオリンピックでは、開会式はスタジアムなど競技場で開催されてきましたが、今回のパリオリンピックでは、パリの中心部を流れるセーヌ川沿いでおこなわれるということです。

選手が入場してくるシーンをよく見ますが、それはセーヌ川でおこなわれます。

各国代表選手団のためにボートが用意されるということで、歩いて入場ではなく、ボートでパレードするような感じになるようですね。

どんな開会式になるのか?すごく興味が湧きます。楽しみですね。

また、開会式は無料で見れるところがあるようです。河岸の上流側へはチケットなしでアクセスできるとのことです。下流側(アウステルリッツ橋からイエナ橋まで)は、チケットを購入する必要があるということです。

聖火台もスタジアムなどではなく、市内中心部のチュイルリー庭園に設置されるようです。

時間的には、かなり気合を入れて見ないといけませんが、ぜひ見てみたいと思います。

パリオリンピックの閉会式

閉会式は日本時間2024年8月12日に開催されます。会場は、スタッド・ド・フランス(フランス競技場)です。

開始時刻はわかりませんが、当日も競技が開催されることや、過去の実績から現地時間の午後8時から始まるのではないか?と考えられます。

詳細はまだ発表されていませんので、発表され次第更新したいと思います。